2020年11月7日土曜日

根本的経験論でプラグマティズムの問題点を明確にすることができると思う

「純粋経験の世界」まだ検証中です。いろいろつっこみたい所はあるのだけど、ジェイムズの説明内容をまだきちんとイメージできていない部分もあるので、じっくり取り組んでいきます。

今日、岩波文庫の『プラグマティズム』を買いました。

ジェイムズは「根本的経験論」とプラグマティズムとは論理的な関連がない、と書いているのだけど、私はそうは思いません。

ジェイムズ自身が提示した根本的経験論の手法によって、プラグマティズムとは何なのか、プラグマティズムという考え方に問題点はないのか、きっちり説明できると思っています。

(根本的経験論の構築において、ジェイムズが提示した手法からジェイムズ自身が逸脱してしまっていることも指摘せねばなりませんが)

ジェイムズ分析にあたって、そのあたりもレポートにまとめていきたいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

命題論理における完全性の証明~選言標準形・連言標準形と導出原理

命題論理における完全性の証明 ~選言標準形・連言標準形と導出原理 https://drive.google.com/file/d/1-1YWinahnFcNLGQRaqh8CJPpQjPtMxDo/view できました! (上記リンクをクリックするとPDFファイル見れます) これ...