ボサノバとロックを融合させるのは難しそうだけど、どこかでやってる人がいるのでは・・・と検索してみたら、私の予想をはるかに上回る、ボサノバメタルのバンドがブラジルにありました!
Chega de Saudade (Ao Vivo)
Huaska - Foi-se
これはおもしろい!
2019年6月29日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
心像も言葉の意味たりうる
Mick's Page https://mickindex.sakura.ne.jp/index.html にある、 心理主義批判――言葉の意味は心的イメージではない https://mickindex.sakura.ne.jp/wittgenstein/witt_oth...

-
Mick's Page https://mickindex.sakura.ne.jp/index.html にある、 心理主義批判――言葉の意味は心的イメージではない https://mickindex.sakura.ne.jp/wittgenstein/witt_oth...
-
小口峰樹著「知覚は矛盾を許容するか?」『Citation Contemporary and Applied Philosophy (2014)』5、1016~1032ページ https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstr...
-
永井均氏の純粋経験の理解に対する批判的分析 ~『西田幾多郎 <絶対無>とは何か』の分析を通じて https://drive.google.com/file/d/143qCokzmxXqcso6ZotzuTMHxHSSYNM2Z/view (miya_report51.pdf -...
0 件のコメント:
コメントを投稿